レインコートだと雨に濡れるとどうしても身体に張り付いてしまうのが大きなデメリットでした。
被せるようなタイプの雨用ポンチョは張り付くという事がないので、雨用ポンチョが人気です。
雨用ポンチョは袖を通す必要がないので、雨が降ってきた時に急いで着用することも可能で、
使い勝手の良さが認められたためか、今は雨用ポンチョを使って外出する人も増えました。
自転車やバイクで外出した時など、急に雨が降り出してしまった時のために、
雨用ポンチョをひとつ持っておくと非常に便利です。

雨用ポンチョバンドの口コミです


ここまでして雨用ポンチョを履く意味があるのでしょうか、とふと疑問に思ったりしてしまいました。
ようするに、雨用ポンチョと足を固定させるということなのですが、これってどうなのでしょうか。
雨用ポンチョバンドは、透明のビニールタイプ、ラメ系のゴムタイプや革タイプなどと種類がいろいろありまして、大体500円から1000円ぐらいで売っています。
階段を降りるときに雨用ポンチョだと音がうるさいわけですが、これを防ぐためのバンドなのだそうです。
それじゃせっかく気に入って購入したであろう雨用ポンチョのデザインが変わってしまうではないのですか。
だとしたら雨用ポンチョバンドはかなりの優れものとも考えられます。
靴箱にお蔵入りしているパンプスやサンダルが雨用ポンチョバンドを使うことで復活するのであれば儲けものです。
買ったはいいものの、履いているうちに幅が広がってパカパカになってしまったり、痩せたらゆるくなってしまったパンプスとかに使用すると便利だそうです。
こうなると雨用ポンチョバンドではないわけですが、用途として成り立つのであれば、それはそれでいいでしょう。

雨用ポンチョバンドを使用している人を、私は今のところ見たことがありません。
う〜ん、雨用ポンチョバンドとはなんとも不思議な便利モノなのでした。
透明の雨用ポンチョバンドは、ブラストラップの透明タイプのような感じで、必要だからつけているんだけど、付けてないふりしてるから黙っといてね、という存在。
雨用ポンチョバンドは、パンプスやサンダルにも使うようです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS