レインコートだと雨に濡れるとどうしても身体に張り付いてしまうのが大きなデメリットでした。
被せるようなタイプの雨用ポンチョは張り付くという事がないので、雨用ポンチョが人気です。
雨用ポンチョは袖を通す必要がないので、雨が降ってきた時に急いで着用することも可能で、
使い勝手の良さが認められたためか、今は雨用ポンチョを使って外出する人も増えました。
自転車やバイクで外出した時など、急に雨が降り出してしまった時のために、
雨用ポンチョをひとつ持っておくと非常に便利です。

コーチの雨用ポンチョなんです


なのに何故今まで雨用ポンチョだけは受け入れられなかったんでしょうね、今思えばガマ口に対するバカみたいな拘りです。
でもね、還暦を迎えた年の敬老の日に孫がプレゼントしてくれたんですよ、高そうな雨用ポンチョ。雨用ポンチョなんていう言い方、何だか気障で嫌だなぁっと思っていたんですけどね。
されど、今の若者はみんな雨用ポンチョとやらを持って、ガマ口を持ちません。
日本人ならやっぱりコインケースより雨用ポンチョっていう呼び方がしっくりきますよね。
聞けば、カバンで有名なコーチの商品だって言うではありませんか、ビックリでした。
たまたま安いのを見つけたからと言っていましたが、コーチの雨用ポンチョが、そんなすごい安い値段で出ている訳がありません。
そして何より、これをガマ口などとはとても呼べませんよね、雨用ポンチョとかコインケースでしょう。
というよりガマ口、たっぷり小銭が入って、その昔から重宝されています。

雨用ポンチョは毎日頻繁にバックやポケットから出したり入れたり、又、小銭も出したり入れたりするものですから、やはり丈夫なのが一番です。
安物の小銭入れだと、気が付かないうちに敗れていて、お金を落とすという事も時よりありますからね。
これからはこの雨用ポンチョが孫の代わりになるんでしょうけど。
その孫娘が来週嫁ぐのですが、相手の方の仕事の都合で式が終わるとすぐ海外へ行ってしまうんですよ。
当時まだ孫娘は大学生でしたから、きっと一生懸命アルバイトをしてこの雨用ポンチョを買ってくれたのだと思います。
今更ながらではありますが、娘とその相手の男性にペアのコーチの雨用ポンチョか、キーホルダーか何かをプレゼントしてやりたくて、インターネットを見ている今日この頃です。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS