離婚の原因として真っ先に思い浮かぶのは、浮気ではないのでしょうか。
夫婦喧嘩は周囲から観ていて、見苦しい場合と微笑ましい場合があるのですが
夫婦喧嘩をして離婚しないためには、浮気をしないのが最善の方法なんですよね。

また、金銭問題が原因の場合もあります。夫婦喧嘩で済めばいいですが、
喧嘩で済まず離婚にまで発展してしまうと、大変な労力と費用が必要になります。

離婚と年金受給の裏技なんです


ましてや子供が出来た離婚なら、その子供が一人前になるまでちゃんと面倒みられるのかどうか、不安ではありますよね。
結婚した時からいきなり年金生活なんていう離婚だって有り得る訳です。
けれど、バリバリ働きたいキャリアウーマン、最近増えてますよねぇ。
そういう女性にとっては、年金受給者の初老男性との離婚は、中々美味しいそうですよ。
という事で、まあ冗談はさておき、離婚では近い将来必ず関わって来る夫婦の年金問題、関連のブログやサイトで予め調べておかれる事をお勧めしたいですね。離婚、それも初老の男性と若い女性との結婚となると、どうしても将来の不安というのが付き纏うでしょう。
でも、女性が男性並に社会的地位と収入を確立しているのであれば問題はないでしょう。
国民年金並にもらえる可能性も大いにありますから、離婚のご夫婦であれば、それも頭に入れておかれるといいでしょう。
我が国では、遺族年金制度というのがありますから、いきなり無収入になる心配がないという利点が離婚には潜んでいるんですねぇ。
考えてもみて下さいよ、今の時代、私たちが初老を迎える頃には、年金なんてもらえないかも知れないんですよ。
自分の年金は自分のもの、夫の年金も自分のもの!なんていう事が起こりうるのが離婚なのであります。
例えば、共に40代の夫婦で、夫に万が一の事があったら大変ですが、60代の夫に40代の妻となると話は全く別。
て、これじゃあ、まるで保険金狙いならぬ、年金狙い結婚みたいですね。

離婚で多くの方が心配されるのが、若妻の老後、夫が亡くなった後の生活の事です。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS