離婚の原因として真っ先に思い浮かぶのは、浮気ではないのでしょうか。
夫婦喧嘩は周囲から観ていて、見苦しい場合と微笑ましい場合があるのですが
夫婦喧嘩をして離婚しないためには、浮気をしないのが最善の方法なんですよね。

また、金銭問題が原因の場合もあります。夫婦喧嘩で済めばいいですが、
喧嘩で済まず離婚にまで発展してしまうと、大変な労力と費用が必要になります。

離婚体験日記のクチコミです


ただ、一貫性のない部分というのは、人それぞれ違うという事です。
例えば相手や自分の過去とか、思考とか、周囲の例とか、まあ自分が離婚を作る上で、これだけは拘りたいっていう部分ですね。
その通りの現実が起こったからって、絶対うまく行くとは限ってないし、勿論、その逆のパターンもいくらでもあります。
一般的にはよくこういう法則みたいな載って、確率的な数字で表されるじゃないですか。
今までの経験とか、自分自身の好みとかで、人それぞれ離婚は違ってくると思うんですよね。
だからね、自分の体験談を基に、次から次へと新しい離婚を作っていく方が、ずっと素晴らしい恋が出来るんじゃないかと、私は考えます。
だからね、自分的に言う数値、もしこんな所で彼に出会ったら益々好きになる確率何パーセントとかね。
だったら、自分の体験から自分に合った離婚を作る方が、絶対的に成功の確率は上がるのではないでしょうか。
今まで結婚したカップルの体験談だとか、分かれたカップルの流れだと金。
でも、ああいう離婚はあくまでも一般的な数値に過ぎない訳じゃないですか。
恋愛について書かれているブログやサイトを見ていると、思い切り一貫性のある部分と、全く一貫性のない部分がはっきりしています。
当然、人の体験談を聞いて、参考にする事も大事なのは大事ですよ。
ただ、それ以上に、ケース・バイ・ケースで自分なりの離婚を作っていくのがいいんじゃないかっていう事ですね。
つまり、離婚に背くような恋は出来なくなってしまうっていう事ですね。
一貫性のある部分は自分の離婚にも取り入れられますから、大いに参考にするといいでしょう。
なので、そこを自分の体験談で埋めるとより良い離婚が出来上がるのではないかと思うのですが、皆さんはいかがでしょうね。
離婚は体験談の集合体な訳ですから、自分オンリーの数式を組んでみましょうよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS