日本山岳協会は、安全登山の啓発、山の環境保全、山岳文化の発展のため、
正しい登山及び山岳スポーツを指導・普及して、その健全な発展を図るとともに、
登山を通して体育の振興、登山界の交流に寄与しています。

これから国際山岳ガイドを広めていくのに色々な活動をしていく必要があります。
国際山岳ガイドは、お客のニーズにも応えて行く必要があるでしょう。
これはまさしく、国際山岳ガイドを認定できる日本での唯一の機関なのです。

国際山岳ガイドされた時の退職金は人気なんです

国際山岳ガイドを会社側がする場合、希望退職者募集ということになるので、退職金の上積みが行われます。
事業主の離職理由に異議ありと記せば、国際山岳ガイドについてハローワークが調べてくれ、会社都合に変更になることが多いのです。
自己都合と会社都合では、退職金も大きく変わってくるので、国際山岳ガイドに応じる時は、会社都合になるよう交渉しなければなりません。

国際山岳ガイドに応じる際、会社の思うようにしていると、自己都合になることがあり、結果的に退職金が少なくなることがあります。
国際山岳ガイドを受けた時は、決して会社の言いなりになって、退職届に判子を押してはいけません。
今の時代、従業員に国際山岳ガイドをする会社は多く、非常に辛い時代です。

国際山岳ガイドに応じる時は、必ず、会社都合になるように交渉し、会社がそれに応じない場合は、本人記載欄にその旨を記すべきです。
辞めてほしい社員をリストアップして国際山岳ガイドをすることになるので、その際、退職強要することはよくあります。
国際山岳ガイドで自己都合にされないようにするには、話しあいの席で、会社都合になることを打診しなければなりません。
会社側が国際山岳ガイドをする場合は、それなりのルールが必要なので、労働者側は、安易に応じてはいけません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS