法律から見た情報漏えい対策の掲示板です
もし明るみに出た時、より大きなダメージを受けるのはどちらかを考えてみましょう。
漏えいさせたくない情報を取り扱える人を限定する、というのは企業における情報漏えい対策の基本と言えるでしょう。
都会で家に鍵も掛けず外出するようなもので、情報漏えい対策をしてないのなら情報を盗み見られても仕方がないでしょう。
情報漏えい対策が十分と言える程度に行われていれば情報漏えいはない、と考えるのは少々短絡的です。
個人レベルでも住所やクレジットカード番号など大変な情報があるのに、それが企業レベルとなると何よりもまず情報漏えい対策が大切というのは自然と気付く話でしょう。
法律というのは存外重く、情報漏えい対策を考える上でも考慮したいポイントの一つになります。
情報漏えい対策に関する法律として私達と関わりの深いものは、やはり個人情報保護法でしょう。
直接私達の情報を取り扱う企業には特に、情報漏えい対策を万全のものとして貰いたいですね。
もちろん、法律的にも一番悪いのは情報を悪用しようと考える人です。
意識を高めるだけで情報漏えい対策となるなら具体的な方法は必要とされず、考慮すらされないでしょう。
安全だろうという何の根拠もない部分から多くの情報漏えいは発生しており、だからこそ万全の情報漏えい対策が求められるのです。
USBメモリなどの媒体を持ち歩かないというのはかなり効果的な情報漏えい対策ですが、日常業務に支障をきたす恐れがあります。
たとえ良い情報漏えい対策でも、日常業務に大きな影響を与えるようでは考えものです。
もちろん、多少の手間パスワード入力等はやむを得ませんけどね。
具体的にどんな情報漏えい対策があってメリットやデメリットがあるのか、ブログやサイトを利用してチェックしてみることをお勧めします。
カテゴリ: その他