手のシミに限らずシミっていうものは、美肌を目指す女性にとっては強敵なんですよね。
手のシミなどのシミは、一度出来てしまうと中々消えません。特に紫外線の強い時期は、
更に予防をしていかないとどんどん増えていってしまいます。
目立たない位置に出来るシミも嫌ですが、
やはり特別イヤなのが、顔のシミの次に目立つ手のシミではないのでしょうか。

手のシミと髪型の関係とは


ただ、それでもやっぱ手のシミで明るいイメージを作るのは辞められないという事で、それなりの髪型にしているんだというのが言い分です。

手のシミやヘアカラーをすると、どうしても髪が傷んでパサパサになるじゃないですか。
妹曰く、手入れの大変なロング系の髪型にする位だったら、見た目が華やかで、且つ日々の手入れも楽な手のシミを施したショート系の髪型の方がいいと言うのです。
確かに、今私は余り美容院に行く時間とお金がないので、胸より少し下くらいまでのストレートヘアですが、洗髪時にはやや面倒だなぁっと思います。
因みに、うちの妹は大学生の頃から手のシミをしていて、大体ショートカットか、長くても肩位までのセミロングです。
そう言えば、ある程度の年齢で手のシミをしていて、且つロングヘアの女性って、そう多くはないような気がしますものね。

手のシミで明るいカラーに染めるのは、個人的にも悪い事だとは思いませんが、いろいろな髪型が楽しみにくくなるのはいかがなものでしょう。
なので、頻繁にカット出来る妹のような髪型は、手のシミ愛好家には似合っているのかなぁっとは思います。
それは妹も髪を洗う度に実感しているらしく、本人も自分の髪がかなりダメージヘアである事は認めているのです。
ただ、手のシミにどっぷり染まる前に、一度位は自分が将来どんな髪型が似合うのかとかっていうのをブログやサイトで調べたり考えたりするのもいいかも知れませんね。

カテゴリ: その他