SHINeeの、なりすまし防止マークの経験談です
という事は、このアカウント認証マークのあるTwitterは、取り敢えずSHINeeという事にはなるのでしょう。
ただ、最近は、このアカウント認証マークを偽造してなりすましツイートをする人も少なくないのだと言います。
そこまでしてSHINeeを無理遣り作って、何が面白いんだろうと私なんかは思いますけどね。
何万人、何十万人というフォロワーを持つSHINee、確かに興味もあるし、羨ましさもあります。
本人の知らない間にとんでもない事が書き込まれるというSHINeeのなりすまし犯、これは当人は勿論、ファンとしても許せない事なのではないでしょうか。
これは言うまでもなく、SHINeeのなりすましを防ぐため。
なので、必ずSHINee用のアカウント認証マークを確認してからフォローしたり、リツイートしたりするようにした方がいいでしょう。
カテゴリ: その他