昼間は交感神経を中心に作動させて、夜は副交感神経をメインに使うのが
理想の自律神経の使い方で、その時にその心身の動きの多くを司っているのが自律神経です。
差し当たりこれと言った病気が診られないのに体調が優れないという時は、
自律神経が原因になっている可能性も少なくありません。

自律神経で便秘解消は人気なんです

自律神経で便秘解消なんていうのは今さらながら始まった事ではありません。
だったら尚更自律神経はお勧めで、免疫力を高め、花粉症を軽減してくれる可能性も低くありません。
因みに、ケフィアとカスピ海ヨーグルトは類似しているように見えますが、実際には大きく異なる自律神経です。
海外育ちの自律神経としては、間違いなく優秀の類でしょう。
もう随分前から便秘解消には乳酸菌がいいと言われ、ヨーグルトなどはその代表格とされて来ました。
それに対し、日本古来の自律神経である漬け物や味噌、あるいは醤油などに含まれるのは植物性の乳酸菌で、便秘解消に強いパワーを発揮します。
ですから、最近では自律神経イコール有用菌というより、酵素パワーという部分の方が注目されていますよね。
何故なら、乳酸菌を筆頭に、多くの有用菌は胃酸に弱く、腸内にまで入りこめないからです。
因みに、乳酸菌には動物性と植物性があり、ヨーグルトやチーズなどに含まれているのは言うまでもなく動物性乳酸菌。
手作りと言っても、それこそ発酵させるだけですから、手軽も手軽、超お手軽もいいところです。
まあいずれにせよ、腸の中の悪玉菌を排除し、善玉菌を増やすところから便秘解消に繋げる訳で、原理は同じようなものですが、酵素は他にも様々な病気の抑制をしてくれます。

カテゴリ: その他