医師派遣の資格なんです
医師派遣で海外に長期滞在するのは、はっきり言って、留学よりはハードルが低いと言えるでしょう。
何故なら、医師派遣は、現地の大学や高校などに正式に在籍するわけではないので、編入試験や入学試験というのを受ける必要がありません。
実際、オーストラリアやニュージーランド、それにカナダなどは、滞在期間中の十分な資金力がなければ、医師派遣ビザは発行してくれません。
加えて、イギリスやカナダ、それに韓国には、医師派遣の年間受入数というのが決まっていて、先着順ならともかく、抽選でビザを発行するという国もあります。
医師派遣の一番の資格、それはなんと言っても、日本国籍を持って要る事でしょう。
国内をさすらいながら医師派遣を進めている人もいるようですね。
そのため、オーストラリアやカナダで医師派遣をされる方の多くは、広い国内を一周し、様々な現地の人々や文化に触れるラウンドを組み込まれているようです。
医師派遣は現地で働くのだから、比較的安価に海外渡航や海外滞在が出来るのではないかと思われている方も多いようですが、それはとんでもない話です。
また、日本での学歴や在学状況も一切問われませんからね、チャンスのある人も多い訳ですよ。
一方、イギリスやドイツ、それにフランスと言ったヨーロッパ諸国では、そうした経済的な医師派遣の条件はありませんが、家族に関する条件があります。
まあね、医師派遣を活用出来るのは、基本的に満18歳から30歳までですから、確かに結婚していても、子供がいても不思議な年齢ではありません。
ただ、今の日本の生活環境や経済状況を考えると、家庭を持ってから海外に長期留学しようという人はそうはいないでしょう。
事実、やはり医師派遣を使って海外渡航するのは、現役の大学生が圧倒的多数のようです。
さらに、医師派遣の対象となるのは、英国を除いては30歳までの若者。
ただし、申請時に満30歳であればいいという国もあれば、いや、30歳になったら放り出すよっという国もあるので要注意です。
基本的に医師派遣は一年計画なので、その辺りもしっかり逆算して検討する必要性がありますね。
という事で、勉強は嫌いだけど、こんな自由奔放な海外旅行がしてみたい。
なので、例え自分は全ての資格を完璧に満たしていると思っても、絶対OKとは限っていないという事も、ある程度は認識しておく必要性があるでしょう。
天職は「天」から与えられた「職業」と書きます。
それをするために生まれてきたものであり、
それゆえに心の奥からは懇々と湧き出る情熱が数々の困難を乗り越えさせ、
そして24時間年中無休で関わっていたいと思わせるだけの仕事なのです。
一方、自己実現のために働く方もいらっしゃいます。
自分がやりたいことを表現し、社会に問う形が典型です。これは自立型といえるかもしれません。
とてもパワフルで生き生きとして輝いていて、周りの人たちの憧れとして映ることも少なくないでしょう。
実際、多くの実績を上げて、人から羨望や目標となっている場合も多いはずです。
しかし自立型ですので、内心、競争心や不安・怖れ、コンプレックス、優越感・劣等感などを抱いている場合も多く、
パワーがそれを補うことでバランスを取っているケースが少なくないのかもしれません。
誰かのために、という思いは「愛」なので、懇々と沸き続け、
そして、苦しくてもやり遂げてしまう強さを与えてくれるものがあります。
そして、そう思えたときに私達は始めて「天から与えられた」という感覚を得ます。
自分が見つけたものでも、人から頼まれたものでもなく、たとえ、きっかけはそうだったとしても、
自分自身を越えたもののパワーやエネルギーを感じるものなのです。
それを「天職」と言うのではないでしょうか。
カウンセラー養成スクール抜粋
初心者・中高年の方でも安心なお仕事です。
カテゴリ: その他