すのこと浴室の関係についてインターネットで調べてみました。
すのこ、というものを知らない日本人というのは、きっといないんじゃないでしょうか?
当然、みなさんも、すのこというものをご存知でしょうし、使ったことがありますよね。
使ったことがあるというか、みなさんもすのこを今使っているものと思うのですが。
まあ、わたしは一人暮らしですので、すのこを使うような生活はしていないのですけどね。
すのこですが、やはり湿気の多い所では、カビなどを防止するために使いますね。
湿気といえば浴室は湿気の最たるところであり、すのこを使うのは当然ですね。

すのこと押し入れの掲示板です


そういえば、押し入れという所はカビ臭いので、湿気が多く、すのこの出番ということになりますか。
そういいつつも、わたしの家にはすのこがないのが現状ではあるので、申し訳ないのですが。
わたしなんかは押し入れというと、すのこよりもドラえもんのイメージなのですけれども。
わたしが住んでいる狭いアパートには、押し入れなどという上等なものがないので、すのこも使いません。
だいたい実家の押し入れでも、すのこなどというものは使っていなかったように思います。
すのこを入れることによって、本来の押し入れのスペースが若干なりとも狭くなりそうで。
でも、そんな細かいことを気にするよりは、押し入れの湿気やカビを気にした方がいいでしょうか。すのこというと、日本人の家には必ずといっていいほどあるものだとは思うのですが。
まあそれに、押し入れがあまりきれいでない場合は、すのこもいいのではないでしょうか。
日本人の家で、すのこがあるところといえば、ポピュラーなのはやっぱり押し入れですかね。
やっぱりドラえもんには、すのことかじゃなく、しっかりと布団で寝てもらいたいものです。
湿気やカビ対策は、高床式倉庫の昔からの伝統で、すのこは古代の精神を受け継ぐものなんですね。
押し入れに入れたものが汚れてしまうよりは、すのこによって湿気と汚れの両方から守るとか。
わたしもせっかくですから、押し入れがあるところに引っ越したら、すのこを導入しようと思います。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS