すのこと浴室の関係についてインターネットで調べてみました。
すのこ、というものを知らない日本人というのは、きっといないんじゃないでしょうか?
当然、みなさんも、すのこというものをご存知でしょうし、使ったことがありますよね。
使ったことがあるというか、みなさんもすのこを今使っているものと思うのですが。
まあ、わたしは一人暮らしですので、すのこを使うような生活はしていないのですけどね。
すのこですが、やはり湿気の多い所では、カビなどを防止するために使いますね。
湿気といえば浴室は湿気の最たるところであり、すのこを使うのは当然ですね。

炭のすのこの体験談です



すのこが臭うのは当たり前の事で、通常ではどうしようもない部分が大いにあるようです。
解ってはいても、何しろ使い捨ての紙製品ですから、コストを考えると、どうしても3回に1回位の割でしか交換出来ないご家庭も多いのではないでしょうか。

すのこに革命を起こしたとも言えるその炭やヒノキの入ったすのこ、すぐさま試しましたよ。すのこで長年悩まされて来た我が家ですが、ある日突然一気に解決してくれました。
けれど、子供は敏感な上に正直ですから、うちの子は慣れていても、よそのお子さんはそうは行きません。
それでも、そういうトラブルが生じた訳で、私は正直、ちょっとショックではありましたよ。
でも、落ち込んでいても問題解決にはならないと思い、ネットで何かいい対策はないかとすのこについて、改めて情報収集してみる事にしました。
又、多くのすのこのパッケージには、3回分の排泄を吸収出来るという表示とともに、消臭対策も施してあると書かれています。
特に炭入りの製品、ナチュラルマインドケンネルの炭すのこは余程自信があるのでしょう、至るところのショッピングサイトでお試し品のプレゼントが出ていました。
それまでから、うちでは臭いや衛生面を考慮し、犬が汚す度にすのこを取り換えていました。
今ではその時お世話になった通販ショップの数々で、ちゃんとお金を払って定期的に購入していますけどね。
この炭すのこのすごさは沢山の方がブログやサイトに掲載していらっしゃいますから、今更ながらに私がごちゃごちゃ書く必要はないでしょう。
ですから、あえて何も書きませんが、一言だけアドバイス、百聞は一見に如かずという諺があります。
もしそうしたブログやサイトを読んで、少しでも炭すのこの存在に興味を持たれたら、絶対トライしない手はないと思いますよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS