冬用の防寒対策のコートと違い、春先や秋口に着るコートのことをスプリングコートと言います。
冬用のコートはかなり厚手のコートですが、
スプリングコートは薄手のコートになっているのが特徴なんです。
分厚いコートを着るにはもう少し暑いけど、
コート無しでは朝晩などにまだ冷え込むという時期の通勤時などに
スプリングコートはピッタリですし、夏が終わり、
少し肌寒くなる秋口にもスプリングコートは重宝します。

アイリスオオヤマのスプリングコートとは


最近はネットやホームセンターなどの特売で、アイリスのようなメーカー品のスプリングコートもかなり利口に買えるようになりました。
以来、ずっとそのアイリスオオヤマのひっかきに強いスプリングコートを使っています。
それに、洗えるスプリングコート、近頃注目されているようですが、あれも洗う手間を考えると、実際問題それほどコストダウンには繋がらないような気もします。
やはり犬の事は実際犬を飼っている人の情報を頼りにするのが一番。
臭いも汚れ具合も中途半端ではないし、それだけを別に洗わなければならないので、結局は余分な水や洗剤が必要になります。

スプリングコートはやはり衛生面を考えても、使い捨ての方がいいのではないかと私は思います。
ただ、使い捨てのスプリングコートは紙で出来ているので、犬がすぐに引っ掻いてボロボロにしちゃう事もあるんですよね。スプリングコートは少々お高くても、やはりアイリスオオヤマのものが私は中々いいと思っています。

スプリングコートのメーカーとしてはアイリスは有名で、従来から高品質を何種類か出している事は知っていました。
ただ、本音をいうと、やはりアイリスのスプリングコートは高価だったので、それまでは愛用していなかったんですよね。
だから、正直うちも洗えるスプリングコートを一度試してみようかとは思っていたんですよ。
普段私が家にいる時は、見張りも出来るし、汚れたらすぐに交換出来るので、業務用の安いスプリングコートを利用しているのも確かですけどね。
そんな時、たまたまネットを見ていたら、アイリスのひっかきに強い使い捨てのスプリングコートというのを知りました。
いいものを時と場合に応じて上手に使う、長い目で見ると、それが一番確実なコストダウンに繋がって行くのではないでしょうか。
うちもそれが悩みの種、特に犬を一人で留守番させて、ちょっと出かけると、帰って来た時の掃除がいつも大変でした。

カテゴリ: その他