ステテコの丈の裏技です
ステテコとサブリナパンツの最大の違いは丈である!っというのが、日本の考え方のようです。
なんでも聞いた話によりますとですね、海外では、ステテコもサブリナパンツも7分丈が平均。
だから、丈がどうのこうのとか本当は関係なくて、サブリナパンツとステテコは同じものだというのが海外セレブの見解な訳ですよ。
ただ、カプリ地方というのは、地中海に面した温暖なリゾート地だから、多分あんな中途半端な長さのパンツが登場したのでしょう。
ねえ、せっかく、ステテコは7分丈から8分丈、サブリナパンツは8分丈から9分丈って区分しているのにね。
後、最近は男性が履いているのもよく見掛けますが、そんな時、いつも気になるのがすね毛。
それがその後、ヒット映画の中で使用されて、世界中にステテコが流行したと言います。
ただし、その映画の主人公:サブリナが履いていたという事で、多くの人はサブリナパンツと勝手に呼んでいました。
ステテコはあの丈がフィットネスにちょうどいいという事で、ヨガウエアとしても人気ですよね。
ステテコは元々、その丈が特徴という訳ではなく、イタリアのカプリというところで生まれたのでその名が付けられたんですよね。
ステテコの丈は、ちょうど男性陣のすね毛を思い切り見せてくれちゃうので、人によっては要注意だろうと思います。
ただ、これからの季節、とても履きやすくて、何かと重宝な一品。
その履きこなしについては、カジュアル関連のブログやサイトにいろいろと紹介されているので、是非お気に入りのステテコを見付けて楽しんでいただきたいものですね。
カテゴリ: その他