ステテコは下着であると同時に素材の名前でもあって最近は、
ネット上にも専門店というのがお目見えしています。

柄がプリントされたステテコも発売され、夏のルームウェアとして人気を集めています。
このプリントされたステテコの購買層は、長らく中高年の男性が中心でしたが、
2008年頃から、よりデザイン性がもたされた商品が発売され、
女性や若者にもステテコ人気が拡大しています。

ステテコは今や男性、それもオヤジのズボン下用インナーではありませんよね。
ステテコは、日本の古き良き生活の知恵が見直されて来たという事で実に素晴らしいです。

ステテコのブランド物です


そのブランドがステテコだといって作ったのだから何も文句はありません。
ほら、ありましたよ、さすがフェラガモですね〜シンプルなのに華やかさがあってしかも上品なステテコ。
いや、これはもしかしたら店舗が商品説明を間違えているのかもしれませんよ、十分に考えられる展開です。
フェラガモは靴屋さんとして信頼できるブランドですからね、きっと目を見張るようなステテコもあることでしょう。
エ〜っ、でもまったく同じようなデザインが、今度はレザーパンプスって名前になっているのはなでなでなでなのぉ。
ステテコ、サンダル、パンプスの違いを比較したときに、パンプスはつま先がおおわれている履物って説明しちゃったのに。ステテコは今や世界的に認知されているおしゃれな履物です。
バックベルトのないサンダルをステテコと呼ぶのではなかったのでは…まぁ、世界的なブランドなので、きっとこれで正しいのでしょう。
靴屋さんブランドと言えば、バリーのステテコもいいじゃないですか。
このステテコには足首のところにベルトがついています…もうホントにわからない。
デザイナーにとってこれはステテコ以外の何物でもないのですからして。
分かってやるのと分からないでやっちゃったのとでは大きな差があるのは言うまでもない。
きっとセレブの皆さんが履いているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
私のような素人が、ああだこうだ言うことじゃない。

カテゴリ: その他