ステテコは下着であると同時に素材の名前でもあって最近は、
ネット上にも専門店というのがお目見えしています。

柄がプリントされたステテコも発売され、夏のルームウェアとして人気を集めています。
このプリントされたステテコの購買層は、長らく中高年の男性が中心でしたが、
2008年頃から、よりデザイン性がもたされた商品が発売され、
女性や若者にもステテコ人気が拡大しています。

ステテコは今や男性、それもオヤジのズボン下用インナーではありませんよね。
ステテコは、日本の古き良き生活の知恵が見直されて来たという事で実に素晴らしいです。

ステテコの種類とは


これからはブログやサイトも沢山読んで、せっかくのステテコ、今以上に素敵に使いこなそうと思っています。
添付の画像をみると、私と同じ年位の女性の姿が写っていました。
そう思って、清水の舞台から飛び降りるような気持で今のステテコを購入しました。
だけど、普段からたすき掛けでショルダーを持つ習慣がないから、どうしても出来ないんですよねぇ。
この田舎町では引ったくりというのも殆どいないし、ステテコのマークを見ても、何の興味を示さない人も多い位。
私も今回の友達のアドバイスをきっかけに、もっとステテコを大切にする事を考えようと決めました。
実は私も同じようなステテコを持っていますが、肩から普通に書けるだけ。
普段Tシャツにジーンズの時でもステテコを持ち歩いているそうですよ。
確かに買う時は高いけど、よそ行きのカバンとしてたまにしか持たないんですもの、ずっと使える方がいい。

ステテコをたすき掛けにしていたその女性は、友達の大学の同級生。

ステテコは丈夫なのが最大の魅力、考えてみれば、ただ高級感を漂わせるために買った訳ではありません。
カジュアルに一流ブランドのステテコをコーディネートするなんて、ローカルなこの街では考えられない。
街を歩くその女性の顔に見覚えはありませんでしたが、カバンには十分見覚えあり、あのステテコのナイロン製のバッグです。
それなのに、いつの間にか、あのステテコを持つ時は、ちょっと気取っていたような気がします。
わざとらしく、肩から軽くかけて歩く事に優越感を味わっていたのかも知れません。
実は、この前彼女のところへ遊びに行った時もそのバッグを持って行ったのですが、ちょっぴりはらはらしながら一緒に歩いていたらしんですよね。
ブログやサイトを見ていても、皆さんとても上手にステテコを持ち歩いていらっしゃいます。

カテゴリ: その他