宝くじはいつの時代にあっても人気のくじで、最近の不況下にあってはその人気は
益々高まる一方なんですよね。日本での当せん金付証票法に基づいて発行されているのが
宝くじで、これは国によって正式に認められたものです。当せん金付証票というのが
宝くじの正式の名称なんですが、そう聞くと何だかお堅い印象がありますね。

宝くじの比較の評判です



宝くじに私が手を出している事は知っていたみたいなのですが、もともとどうも反対みたいなんですよね。
昨日の日曜日、朝から家のパソコンで、宝くじに関する比較をあれこれしていたんですよ。
ところが、まだ高校生の妹に資産運用の一種である宝くじについて教えたと言って、両親の大目玉を浴びてしまいました。
例え高校生であっても、日本の政策金利や海外の為替相場に関心を持つ事は決して悪いことじゃないし、宝くじに興味を持てば、自然とそういう方面にも目が向きます。
例え、そこまで極端に円が上がらなくても、この先極端に円が下がる見込みがとの位あるかなんですよね。
ただし、近い将来景気が大幅に回復するかどうかを考えると、少々不安で、今のところは全て普通預金にしています。
これからの時代、国内外の金融情勢を常に把握しながら動く事は、とてもいい事だと思うんですよね。
また、店頭よりもパソコンや携帯電話を使って取引する方が、手数料がやすくなる場合が少なくありません。

カテゴリ: その他