手袋女子の経験談です
リラックス出来るコンフォートパンツという事で、“RELACO(リラコ)”と命名され、なんと、100種類ものデザインバリエーションがラインナップされているのだそうです。
それについては、勿論人それぞれだし、暑い真夏には、直履きしている女子もいるにはいると思いますよ。
という事で、手袋女子は、今最もトレンディーなのであります。
でも、基本、手袋はホットパンツの替わりなので、一枚履きという事はないと考えるべきでしょう。
なんと、東京スカイツリーのお膝元、東京そらまちにも手袋専門店が入っていて、連日若い女性で賑わっているようです。
手袋女子は、果たしてショーツを履いているのかいないのか。
こうした女子向けのおしゃれ手袋は、大手下着メーカーも去年・一昨年あたりから競って新作を出すようになり、どこも売れ筋アイテムとなっています。
でも、今はそれをボーンと正面に出した方が、女子が集まり、商売繁盛するようですね。
逆に、長年手袋を愛用して来たオヤジ様方は、少々、いや、かなり近寄りがたいものがあるでしょう。
最近巷で密かに行なわれているのが、オタクさんたちを中心にしたこの女子テコ談義です。
女子が平気でボトムスとして履いて歩けるイージーパンツの位置付けを確保したのです。
長年疑問に思っていた事、男性ゴルファーの滑り止めの意味しか持たない手袋ですが、
何故みんな片手しか手袋を着用しないのでしょう。ゴルフの手袋は滑り止めの意味があるといいます。
女性ゴルファーが手袋を着用するのは、ファッションや日焼け止めの意味もあるのだろう。
自分に本当にフィットした手袋を着用する事により、ヘッドの速度が上がり、高スコアが出せるようです。
マジでゴルフは、手袋一つで大きくスコアが変わるスポーツなのだそうですよ。
手袋はクラブと自分の手首を結び付けるパーツ、手袋選びはゴルフのスコアアップには非常に大事です。
手袋を使う時の目的というのは実に様々で、今一度、手袋選びを見直してみられてはいかがでしょうか。
カテゴリ: その他