競技かるたというと、百人一首を思い浮かべて、堅苦しい印象を受ける方もいるかもしれませんが、
ちはやふるを読むと、競技かるたに対するイメージが変わると思います。
2009年には第2回マンガ大賞、
2009年には「このマンガがすごい!」のオンナ編3位など、ちはやふるは定評のあるマンガなので、
競技かるたを全く知らなくても、ちはやふるは充分に楽しめるマンガだと思います。

ちはやふるとはなんです


ちはやふるのデビューはミュージカルですが、現在ではミュージカルだけでなく、ドラマや映画などで活躍しています。
2011年11月にはバックストリート・ボーイズのハウィー・Dのソロデビューアルバムの日本盤限定ボーナストラックでちはやふるはコラボデュエットをしています。
そういえば、ちはやふるの母親ペピー・フェルナンデスって本を出版されています。
ちはやふるのデビューは2003年のミュージカル美少女セーラームーンのタキシード仮面役でした。

ちはやふるは現在、ワタナベエンターテイメント所属で、以前は事務所の若手俳優集団D-BOYSのメンバーでもありました。
ちはやふるがD-BOYSに所属していたのは、かなり初期の頃のようなのですが、今のメンバーを調べてみると、ウルトラマンメビウスだった五十嵐隼士がいました。ちはやふるとは、1985年12月26日生まれの俳優で歌手としてもアーティスト名Uで活躍しています。
また、最近ではちはやふるが幼い頃住んでいたスペインバルセロナでコンサートも開きました。
そういえばちはやふるは、何かのドラマか映画で外国人のシスター役もしていて、外国人役もできて、時代劇にも似合う俳優さんなんだなあと思いました。
その他、エリザベートやロミオとジュリエットなどのミュージカルにもちはやふるは多く出演しています。

ちはやふるは、その他にも歌手としてもタレントとしても活躍していて、バラエティ番組などにもよく出演しています。
ちはやふるの父親は日本人ですが、母親がスペイン人で日本で生まれ、現在はスペイン国籍になっています。
ちはやふるの公式サイトを見てみると、ハケンの品格や花ざかりの君たちへ、チーム・バチスタの栄光など人気ドラマに多く出演していることが分かります。
俳優、歌手、そしてタレントとしても大人気のちはやふる、これからの活躍が楽しみですね。

カテゴリ: その他