競技かるたというと、百人一首を思い浮かべて、堅苦しい印象を受ける方もいるかもしれませんが、
ちはやふるを読むと、競技かるたに対するイメージが変わると思います。
2009年には第2回マンガ大賞、
2009年には「このマンガがすごい!」のオンナ編3位など、ちはやふるは定評のあるマンガなので、
競技かるたを全く知らなくても、ちはやふるは充分に楽しめるマンガだと思います。

ちはやふるのブログの掲示板です


黒髪というのもそうですが、白拍子というのも、ちはやふるの和風なイメージに合っていますね。
しかし、芸能人のブログは本人が書いていないという話もありますが、ちはやふるの場合はどうなんでしょうか。
そして、ブログのタイトルの白拍子というのも、実はけっこうちはやふるらしいのですよ。
どうも白拍子というのは、多くが遊女だったらしいんですよね、いや、ちはやふるは遊女ではないですが。
ブログに限らず、ちはやふるなどの芸能人が本を出版したりすると、ゴーストライターの話が出てきますよね。
そこまでするとも思えないので、わたしはちはやふるのブログは本人が書いたものだと信じることにしますよ。
いや、別に、ブログにちはやふるの今後の活動予定が書いてあるとかでも、かまわないのですが。
でも、遊女はセクシーなものだったはずですから、やはりちはやふるのイメージにはかぶさりますね。

ちはやふるのブログの内容について、今まで一言も語っていないのも、問題ですかね。
何と言っても、「黒髪の白拍子」というブログタイトルですから、気になってしまいます。
それ以前に、ちはやふるはたびたびセクシーな発言をしていますから、ブログの内容も楽しみです。
それより、ちはやふるのブログの内容は、なんだかおもしろいので、一度でも見てみることをおすすめします。

カテゴリ: その他