化粧ポーチの中でもブランドであるクリスチャンディオールは、
人気のためにすぐに売り切れてしまうこともあるようです。

クリスチャンディオールの化粧ポーチにも色々です。
クリスチャンディオール、シャネル、ルイヴィトンといったブランドの化粧ポーチは
比較的シンプルで落ち着いた雰囲気の物が多いように思いますが、
レスポートサックの化粧ポーチが好きだという人もいるかもしれません。

シーンによって化粧ポーチを変えるのも良いですが、
毎日使う化粧ポーチはレスポートサックよりも、
クリスチャンディオールの化粧ポーチが良いですね。

化粧ポーチの種類は人気なんです


だけど、普段からたすき掛けでショルダーを持つ習慣がないから、どうしても出来ないんですよねぇ。
添付の画像をみると、私と同じ年位の女性の姿が写っていました。
実は私も同じような化粧ポーチを持っていますが、肩から普通に書けるだけ。

化粧ポーチは丈夫なのが最大の魅力、考えてみれば、ただ高級感を漂わせるために買った訳ではありません。

化粧ポーチをたすき掛けにしていたその女性は、友達の大学の同級生。大の化粧ポーチファンなのだそうです。
私がその化粧ポーチを使うのって、電車に乗って、大阪へ出かける時だけだもんね。
本当は大阪もとても危険な街だから、特に化粧ポーチのようなブランドのカバンはあんな風にたすき掛けにした方がいいのは解っています。化粧ポーチって、たすき掛けしても結構いい感じに見えるんだよね。
わざとらしく、肩から軽くかけて歩く事に優越感を味わっていたのかも知れません。
確かに買う時は高いけど、よそ行きのカバンとしてたまにしか持たないんですもの、ずっと使える方がいい。
街を歩くその女性の顔に見覚えはありませんでしたが、カバンには十分見覚えあり、あの化粧ポーチのナイロン製のバッグです。
普段Tシャツにジーンズの時でも化粧ポーチを持ち歩いているそうですよ。
それなのに、いつの間にか、あの化粧ポーチを持つ時は、ちょっと気取っていたような気がします。
そう思って、清水の舞台から飛び降りるような気持で今の化粧ポーチを購入しました。
化粧ポーチ位のブランドになるといろいろなスチュエーションに対応出来るようにデザインされているのかも知れませんね。
これからはブログやサイトも沢山読んで、せっかくの化粧ポーチ、今以上に素敵に使いこなそうと思っています。

カテゴリ: その他