ユーロの為替の動きは、アメリカとの貿易不均衡が少なく、貿易取引での為替への影響も少ない。
もしユーロが高くなると、当然、ヨーロッパへの旅行がこれまでより高価になります。
つまり、ユーロが高くなる事で、現地での小遣いが目減りするという事が起こります。

ユーロが高くなると、フランスやイタリアなどのヨーロッパからの輸入品の値段も上がり、
結果、ブランドバックや外国車に手が出しにくくなります。
逆に輸出が多い企業では、
ユーロが高くなると、商品が前よりも高く売れる事になるので業績が向上します。
外貨預金やユーロを対象としたファンドに投資している人については、
為替の差益を得る事ができるメリットがあるんですね。

ユーロとはのポイントなんです

ユーロにどうやら娘夫婦が感心を持っているようなのですが、素人があっさり手を出しても大丈夫なものなのでしょうか。
少々言い訳がましいですが、その辺りが、日本円での預金との一番大きな違いだと、私は思いますね。
まあ、解らないというのではなく、無知なだけなのですが、そういう方もきっと少なくはないでしょう。
近所の銀行でユーロについて尋ねたところ、初心者がトライする外貨投資としては、最も解りやすいものだろうと言われました。まさしくユーロは従来の日本円での預金と同じ感覚で利用出来るのかも知れません。
ただ、外貨取引である以上、メリットもデメリットも存在する事は確かですよね。
昨今よく耳にするFX、正式には外国為替証拠金取引というそうですが、それや、MMF、マネー・マネージメント・ファンド、為替Eワラントなどと同類なんですね。
恥ずかしながら、私たち夫婦には、ユーロというものがどんなものなのかすら解らなくて、とても不安に思っています。
外貨投資の中には大きく分けて2つの種類があって、ユーロは為替で収益を狙うタイプの資産運用になるそうです。
私も、多分ユーロをする事はないと思うけど、少しはブログやサイトを読んで、勉強してみようかなぁっとは思いました。
だから、尚更、資産運用や外貨取引の初心者には適しているのかも知れませんね。
ついでに、もし本当にユーロをされるのであれば、是非うちの銀行でお願いします、とも言われちゃいましたけどね。
下手をすれば、ちょっと稼いだだめに税金をたっぷり取られる事もあるから、十分な学習は大事なんだそうですよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS