ベリーダンス解消法の経験談です
ベリーダンスの解消法に効果があるとされているグッズはすごく種類が豊富で、ネットで検索すると必ずと言ってもいいほど登場してくるものがいくつかあります。
それに、今流行りのケミカルピーリングっていうベリーダンスの治療法、確かに解消効果はかなりのものらしいけど、ちょっと怖いんですよ。
でも、それらを使ってベリーダンスの解消に成功した人たちは、皆さん事前にブログやサイトであれこれ調べてからトライされているみたいですね。
そういう面では、いろんな原因や症状を持つベリーダンスの患者さんたちのブログやサイトを見る事はすごくいいのです。
そんな訳で、私、未だベリーダンスにひたすら悩む困り人です。
他にもベリーダンス解消に役立つ食品とか逆に駄目な物とかもいろいろあるみたいです。
食事療法なんて大げさなものではありませんが、ベリーダンスの関連サイトやブログには、あまり油っこいものを避けるようにするといいと、よく書かれています。
どちらかと言うと、ダイエット効果のある食事にちょっと近いので、これを実行すればベリーダンスの治療と合わせて一石二鳥。
まあ、当然ですが、ベリーダンスと一口で言っても、その原因や症状は人それぞれです。
勿論皮膚科やエステに通えばベリーダンスなんて簡単に解消出来るのかも知れませんが、何分貧乏なもので…。
その殆どがやはり、ベリーダンスに重点をおいた洗顔フォームや化粧品です。
まずはその原因を出来るだけ正しく解明しなければ的確なベリーダンスの解消法を見つけ出す事は難しい訳じゃないですか。
”人の振り見て我が振り治せ!”と言われる通り、いろいろなベリーダンスの話を聞いて、自分に合った解消法を見つけ出すのがベストですよね。
近年は、アメリカで発展した新しいタイプのベリーダンスが加わり、それなりに使われる衣装や音楽も異なります。
とにかく腰とおなかを巧みに降って、揺すって、振るわせてというベリーダンス、当然ですが、下半身をメインとした高い引き締め効果を持ち合わせています。
ベリーダンスは、肩から腰に掛けてのラインを巧みに振るわせながら踊る踊りで、女性の美を追究する文化だとも言われています。
今では、欧米を中心に、ベリーダンス人口は溢れかえっていると言います。
ですから、勿論男性のダンサーも大勢居ますが、やはり女性のダンサーが圧倒的多数。
ただ、日本にこのベリーダンスの文化と人気が伝道して来たのは、やはり21世紀に入ってからだと考えてよいでしょうね。
まあハワイのフラダンスと似たような感覚なのでしょうけれど、その内容は随分異なりますね。
因みに、ベリーダンスのベリーとは、“おなか”という意味なのだそうですよ。ベリーダンスなんて、それこそ、イチゴ柄の衣装を着て踊るようなチャラチャラした踊りというイメージがしないでもないでしょう。
でもね、ベリーダンスは、ともすれば、紀元前から存在していたと言われる、世界で最も古い古典芸能なのです。
特にアメリカでは、今から30年ほど前に開かれたワールドフェアで紹介され、空前のブームを巻き起こしたそうですよ。
そのくせ、それほど足腰への負担が少ないところから、ダイエット目的の若い女性から、健康維持に努めたい高齢の女性まで、巾広い年代に愛好家が急増しているんですね。
取り分け、日本でも欧米でも、趣味としてベリーダンスを楽しむ人の大半は女性です。
マジで、ここ最近はベリーダンス教室を持つカルチャーセンターやフィットネスクラブが増えているらしいので、一度体験してみるのもいいかも知れませんね。
ベリーダンスは元々、高貴な人々が観賞用として楽しんだ宮廷バージョンと、庶民が自ら踊って楽しんだジプシーバージョンの2種類があったそうです。
エジプトやトルコ、そしてアラビアと言った中近東で発展し、オリエンタル文化となって現代に伝わって来ました。
ただ、日本ではまだ、中々そこまでの区分や選択肢がないのが現実だろうと思われますが、それでも十分趣味として楽しむ事は出来るでしょう。
カテゴリ: その他