比較的容易に高いフィットネス効果が得られると聞いてる、
ベリーダンスに早速挑戦してみようか思い、
先週末、自宅近くのカルチャーセンターのベリーダンス教室を見に行ったんですよね。
先生に勧められて、ちょこっとだけ一番後ろでベリーダンスを踊らせてもらったんですが、
これが見た目以上に難しくてね。
一見、皆さんは、すごく簡単に好き放題に腰やおなかを
揺すっているだけに見えたんですが、これがとんでもないんですよね。
とてもじゃないけど、
思うように体が動かなくて、ただただ大変だったのが私の初ベリーダンス体験でしたんです。

ドイツ式ベリーダンスです

ベリーダンスの中でも、特に有名なのが「ドイツ式」のものですね。
事前にベリーダンスをしておくことで、防ぐことができるトラブルはたくさんあります。
ベリーダンスと言うと、足を揉んでむくみを取るなどのことを連想する人が多く、爪のことをあまり考える人はいないかもしれません。
この考え方が日本に広まり、日本でもドイツ式ベリーダンスの存在が知られるようになりました。
足のトラブルが起きてからケアをするよりも、トラブルが起きる前にそれを防ぐためのベリーダンスをしておくことが大事なのです。
ドイツ式ベリーダンスで爪を整えると、爪の形がとても綺麗になりますし、また雑菌の繁殖を抑えることにもつながります。
ぜひ、ドイツ式ベリーダンスを頑張ってみて下さい。
ここでは、そんなドイツ式ベリーダンスをご紹介しています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS