1999年にアメリカで登場したアメリカンエキスプレスというカードが最初で、
日本では、2002年からクレジットカードが発行され、プラチナカードより
上位に位置するクレジットカードとしてブラックカードが発行されました。

国際ブランド別のブラックカードは、Visaブランドでは、Visa Infinite カード、
日本ではアメリカン・エキスプレス・インターナショナルが発行している、センチュリオン・カード、
シティカードジャパンが発行している、ダイナースクラブ プレミアムカード、
MasterCardブランドでは、World MasterCardがブラックカードに当たり、
ジェーシービーが発行している、JCBザ・クラスがJCBブランドの最上級カードである。

ブラックカードとプラチナカードのランキングです


いわゆるランクが最上級のカードで、ゴールドカードよりも、ブラックカードの方がランクは格上です。
ブラックカードというのは、まさしくクレジットカードの中では最上位のカードで、ラチナカードをも凌駕するものなのです。
基本的にはプラチナカードと同様、アメックスの区分になりますが、ブラックカードの方がよりランクが高くなります。
一流ホテルや高級レストランの待遇が、プラチナカードよりもブラックカードの方が段違いに良くなります。
プラチナカードの特典には、旅行先のホテルでの待遇や各種チケットの手配がありますが、ブラックカードのサービスはそれを軽く上回ります。

ブラックカードは、ホテルの部屋や航空機の座席がさらにグレードアップされていて、有意義な特典が受けられます。
プラチナカードよりもブラックカードの方が、より、お得なサービスや特典を受けられるようになっています。
ダイナースプレミアムは、プラチナカードですが、位置付けとしては、ブラックカードに相当します。
しかし、ブラックカードは、プラチナカードよりも年会費が高く、センチュリオンになると、年会費は35万円を超えます。
しかし、ブラックカードを取得するには、プラチナカードよりも、さらに実績を積み上げなければなりません。
クレジットカードを利用する人なら、プラチナカード以上のブラックカードは、一度は手にしたい夢のカードです。
カード会社から全幅の信頼を寄せられないとプラチナカードは利用できませんが、ブラックカードはさらにその上を行く条件が必要です。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS