カプリパンツが世界的に人気を集めるようになったのは1900年代半ばです。
母の生まれ育った村で7分丈のパンツと言えば、
カーゴパンツみたいなやつで、農作業やなんかに出る時のスタイルでした。

カプリパンツなんて全くなく、レディースファッションからほど遠かったですね。
最近は、カーゴパンツだってレディースファッションとして支持を集めてます。
カプリパンツは、レディースカジュアルの代表格と考えていいでしょう。

サブリナパンツとも呼ばれるカプリパンツは、
立派なレディースファッション、結構フォーマルなシーンでも着用出来ます。

カプリパンツです


だからと言って、自分がそのカプリパンツを履けるとは思わなかったですけどね。
まあいい年をして、今更レース使いが可愛いデザインの靴なんて履けないし、僻みもあるっちゃあるんですけどね。
そのせいか、カプリパンツは比較的リーズナブルな価格のものをよく見かけますね。
特に今非常に売れ筋となっているRANDAのカプリパンツは、かなり透け感のあるレースを使用してて、正しく大人可愛いというデザインでしょう。
第一、その全部が中々覚えられなくて、言葉にするのも文字にするのも一苦労。
まあそんな位は知っているんだけど、そこで一番人気となっているのがカプリパンツなんですって・・・。
正直なところ、やっと最近カプリパンツというフルネームが言えるようになったばかりなのであります。カプリパンツは、今人気のトゥキャップパンプスの中では、私が一番苦手とするアイテムです。

カプリパンツはパンプスとは言え、ローヒールタイプやフラットタイプのものも多く市販されていますね。
なので、アクティブな10代の少女たちにも十分履きこなせるのではないかと想います。

カプリパンツというのは、ある意味、読んで字のごとくではあるんですよね。
勿論、中には何万円もするようなトップブランドのものもあるんだろうけど、こういうのは普段使いにしてこそ価値があるというもの。
という事で、ファッション関連のブログやサイトで素敵なカプリパンツを沢山見つけて、大いに楽しんで下さい。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS