カプリパンツが世界的に人気を集めるようになったのは1900年代半ばです。
母の生まれ育った村で7分丈のパンツと言えば、
カーゴパンツみたいなやつで、農作業やなんかに出る時のスタイルでした。

カプリパンツなんて全くなく、レディースファッションからほど遠かったですね。
最近は、カーゴパンツだってレディースファッションとして支持を集めてます。
カプリパンツは、レディースカジュアルの代表格と考えていいでしょう。

サブリナパンツとも呼ばれるカプリパンツは、
立派なレディースファッション、結構フォーマルなシーンでも着用出来ます。

今大人気のカプリパンツのポイントなんです

カプリパンツが今人気になっているという事で、私もトレンディーに挑戦。
でも、パンプスというのは、季節を問わず年中履けるアイテムですから、当座この人気は衰えそうにありません。
まあね、ヒールが低くて厚底のフラットシューズというのも結構気に入ったところだったんですけどね。

カプリパンツの人気は、イギリスの人気モデルによってもたらされたと言われています。
今ではハリウッドセレブたちや国内の人気アーティストたちも当たり前のように履いていますよね。
それなら納得、寒い時期はやっぱ爪先までしっかり覆いたいですもんね。
それに、カプリパンツはどことなくバレエシューズに似てるでしょう。
まあもっとも、トゥキャップブーツの人気が衰えたというのではなく、単に暖かくなってブーツそのものが売れなくなっただけ。
バレリーナは女の子にとってはみんな一度は憧れる人気の存在だから、それもどきになれるカプリパンツは素敵な存在。
なので、アクティブに動き回る人気タレントや若い女性たちの支持を集めるのも納得です。
という事で、トゥキャップバレエシューズとか、トゥキャップバレエパンプスとかと称されているものも多いですね。
実際、殆どバレエシューズだという声もあって、それも人気の理由の一つなのかも知れませんね。
今はカプリパンツに主役の座を譲っているトゥキャップブーツたちも、また間もなく息を吹き返すものと想われますけどね。
だけど、こうしてカプリパンツを買ったという事は、やっぱ女なんですねぇ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS