元々発酵食品は、今のような保存技術や輸送技術の発達していなかった時代の
人々の生活の知恵から生まれたもので、発酵食品を美味しく食べるには決して難しくはなく、
でも、発酵食品から作ろうと思えばちょっと大変かも知れないのですが・・
発酵食品ブームに乗って、塩麹や醤油麹を使った発酵食品のレシピというのも様々な
ブログやサイトに紹介されています。発酵食品なんて嫌いと言う人も結構いますが、
果たして本当にそうなのでしょうか?近頃は塩麹や醤油麹なども普及されています。

発酵食品の裏技です


けれど、実際には発酵食品と動物性発酵食品との違いというのがよく分からないとおっしゃる方も多いはず。
取り分け、ダイエット思考や健康志向の強い人ならそうなって来るものと想像されますね。
やっぱりヨーグルトやチーズのような動物性発酵食品でない事は確かです。
動物性乳酸菌より遙かに苛酷な条件でも長生き出来る植物性乳酸菌をふんだんに含む発酵食品。
ですから、当然同じ発酵食品でも、動物性発酵食品よりも発酵食品の方を支持したくなってしまうのでしょう。
ただし、こうした発酵食品は、植物性乳酸菌で発酵させたもの。
だから、どうしても発酵食品との関連性が思い浮かばないのだろうと思います。
けれど、乳酸菌というのは別におっぱいの中に含まれているものではなく、糖を発酵させて乳酸を生成する菌類の事。
また、納豆や醤油、あるいは味噌などの大豆加工品も発酵食品だとすぐに分かりそうですが、果たしてその実態はと言われるとどうなんでしょうね。
日本では味噌などはその代表格で、大豆を乳酸菌で発酵させたものですし、醤油もそうです。

発酵食品は動物性発酵食品に比べて、比較的低カロリーでヘルシーなものが多いというイメージがあります。
これは腸の中まで生きたまま届き、自らの抗酸化作用をフルに発揮してくれます。
けれど、植物の中にもブドウ糖や麦芽糖など、様々な糖類が含まれています。

カテゴリ: その他