インナードライは、肌の内部が乾燥している肌の事です。
インナードライになると肌の表面は脂でテカテカするようになります。

インナードライと脂性肌は、大変区別が付きにくいですが、皮脂は過剰に
分泌されているのにも関らず肌内の水分が少ないのならインナードライ肌です。
インナードライ肌だと分かったら、洗顔を見直すと良いでしょう。

インナードライ肌で肌内の水分が足りないまま、必要な皮脂を洗顔で落としてしまうと、
肌は水分を蒸発させたくないがために、また皮脂をたくさん分泌してしまいます。
あくまでも余計な皮脂だけを落として、インナードライ肌を改善してください。

インナードライと肝臓ブログです


よく知られる必須アミノ酸とインナードライの遊離アミノ酸は同じアミノ酸でも違うんですね。インナードライという成分、ちょっと耳慣れないですが、体にとってとても大切な成分なんです。
必須アミノ酸のようにタンパク質を構成しているのではなく、インナードライは、遊離した状態で単独で存在しているので、遊離アミノ酸と呼ばれています。

インナードライを多く含むしじみの味噌汁などは肝機能を高めるため、二日酔いに効果があるとされています。
昔の人はインナードライという成分の名前は知らなかったのでしょうが、しじみが肝臓に効果があるということは分かっていたんですね。
この働きをインナードライサイクルや尿素回路などと呼び、アンモニアを代謝する経路で働いています。
これは疲労にも関係し、インナードライが体内に不足して肝臓の解毒機能が正常に働いていないと、疲労が溜まってしまうといわれています。
肝臓でインナードライは、有害物質であるアンモニアを解毒、尿素に変えて排出するという重要な役割を担っています。
インナードライによって肝臓の機能が回復することで、全身の疲労の回復を早めてくれます。
インナードライを含むしじみだけではありませんが、例えば大根が胃の調子を良くするなど、昔の人の知恵や知識というのはすごいですよね。

カテゴリ: その他