インナードライは、肌の内部が乾燥している肌の事です。
インナードライになると肌の表面は脂でテカテカするようになります。

インナードライと脂性肌は、大変区別が付きにくいですが、皮脂は過剰に
分泌されているのにも関らず肌内の水分が少ないのならインナードライ肌です。
インナードライ肌だと分かったら、洗顔を見直すと良いでしょう。

インナードライ肌で肌内の水分が足りないまま、必要な皮脂を洗顔で落としてしまうと、
肌は水分を蒸発させたくないがために、また皮脂をたくさん分泌してしまいます。
あくまでも余計な皮脂だけを落として、インナードライ肌を改善してください。

インナードライ対策のポイントなんです


あまりにもインナードライが酷いと、ごしごし洗顔したくなることがありますが、対策としてはふさわしくありません。
なぜ、インナードライ対策に刺激を与えてはダメなのかというと、肌表面がベタついていても、洗いすぎると肌を痛めるからです。
そうしたインナードライ対策を繰り返していると、いつの間にか肌が荒れてしまうので、大変なことになります。
つまり、インナードライ対策で洗顔する場合は、その方法には注意しなければならないのです。
角栓のつまりを防止するためにも、インナードライ対策で洗顔する時は、化粧水を含ませたローションパックがおすすめです。
刺激を与えない洗顔方法が、インナードライ対策には重要で、肌をいたわる必要があります。
ゴシゴシ洗いや、熱いお湯で洗顔するのは、肌に刺激を与えるので、インナードライ対策としてはよくありません。
乾燥を誘発してしまうので、インナードライ対策としては逆効果になりかねないので、要注意です。
汚れを浮かせるような気持ちでやさしく洗うことが、インナードライ対策では重要で、その時、ぬるま湯でよくすすぎます。
たっぷりの泡で顔を包み込むような感じで洗顔するのが、インナードライ対策としては、一番良いのです。

カテゴリ: その他