お気に入りのレシピ本は人気なんです
今度何作るか考えているよう。 トーストの本は特にお気に入りのようで、毎朝、スペシャルトーストを作っているほど。 どんどんやってくれれば、母もラクだし(爆) とり胸肉の塩麹蒸し、卵焼き、ひじきの煮物、マカロニサラダ。
焼く前に一度ゆでるという独特の製法によるあの食感が、 素朴でうま〜です 塩麹とハーブとこしょうで一晩漬けておいたとり胸肉を、 低温でゆでてハムもどきにして、 朝ごはんにベーグルサンド いただきました〜 ↓ 2日に一回
昨日の残りおこわを炒飯にした朝食。 お昼は日清の味噌チャンポン。 ちなみに三男の長野便(昼食弁当) 夜は焼肉丼。 昨日食べた「ぬきな」の根っこ、ベビー大根を塩麹にまぶしておいたもの。 これは三男の夕食ですが、今晩は愛知のホテルに泊まっ
ちょこちょこ残ってたものをのせてサラダに〜 お陰でちょっと豪華な?美味しいサラダに 麦とろ納豆+塩麹+とろ煮まぐろ 栄養満点♪ふわっふわ豆腐ナゲット 白だしマヨで ← レシピへGO! 木綿豆腐、かにかま、人参、ピーマン、ニラ、卵、パン粉
今や定番にもなりつつある塩麹(^O^) もうなってるのか?笑 最近ハマってるよぉ〜( ´ ▽ ` )ノ良いよ〜♪ 豚肉に塩麹を塗ったくって寝かせてから焼いて その上に刻んだネギと塩麹、生姜、ごま油で和えたネギ塩麹ダレをタップリかけたら完成〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コーヒー 味のしっかり目の生地は アイシング をかけました。 皆さん、各自好きなようにデコレーションをして、いつもにもまして、賑やかで楽しいひと時でした。 塩麹の次は、醤油麹??と思いましたが、麹を買ってきて
細切りにしたあけびの皮、小分けにしたマイタケを胡麻油でさっと炒め、お醤油・お砂糖・少量のお酢・塩麹で炒りつけます。 煮汁がとんだら仕上げに発酵青唐辛子味噌を少々。発酵青唐辛子味噌、今日も大活躍。
hellip; 昨年作った青トマトのジャムも残っています 赤いトマトジャムは1/3以下に減りました そこで小さな瓶に入れ替えました 塩麹もまだ残っています。一瓶は小さな物に入れ替えたのですが もうひとつがまだ残っています 明日その続きをやりたいと思っ
鳥もも肉を塩麹でもみもみして、白菜と舞茸とナスとをいれましたー。 塩麹で肉がやわらかくなりまーす。 鍋さいこー!あったまるぅ〜 って調子にのって、ぞうすいまで食べてしまいました。 デザートのみかんを食べ終わったのが23:30。いけませんね。
親方/ジャポネ(有楽町) 喫茶アメリカン ジャポネ jwjwjwjwjw コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) トラックバックURL コメントする 名前 メール URL 情報を記憶 評価 顔 星 < 塩麹つけ麺(白)/日高屋神田南口店
カテゴリ: その他