手羽先黒酢タレ焼き・蓮根スープの口コミです
ことです 昨日は肉男達が大好きな手羽先にした シンプルに塩焼きもいいけど うちは黒酢タレがみんな好き! どやさ〜 薄めの塩麹につけた手羽先に米粉をま ぶして焼いて最後にタレを入れて煮からめる タレは醤油・黒酢・みりん各大さじ4 酒・ハチミツ大さじ2
ジュワッと肉汁が出ますっ♪ 中華海老炒め バナメイ海老は 殻としっぽを取り、楊枝を使って背ワタを取ったら 塩麹とお酒をもみ込んでおきます。 生姜と葱のみじん切りをた〜ぶり、ごま油で炒め、海老に片栗粉をもみ込んだのを入れて炒め
晩メシ:鶏肉、厚揚げ、カブの炒め煮/キュウリとカブの塩麹漬け/ご飯。 期待の劇場アニメということで、先日、009を見てきましたが、今度はヱヴァンゲリヲンの上映が近づいて来ました。
19:08 晩メシ:鶏肉、厚揚げ、カブの炒め煮/キュウリとカブの塩麹漬け/ご飯。 期待の劇場アニメということで、先日、009を見てきましたが、今度はヱヴァンゲリヲンの上映が近づいて来ました。
今流行りの塩麹を使った「塩麹鍋」というもので、味は白湯スープなんですが、鍋に入れる鶏肉を、あらかじめ塩麹に15分くらい漬け込むと、旨み成分が増すらしいです(旦那さんがやってました)。 たくさんの白菜にねぎ、そして豆腐に鶏もも肉
ジェラートは20種類くらい選べたのだけど、塩麹紅いもを選びたかったmamasaruの気持ちもむなしく、結局チョコをムスメは選び、そしてほとんど平らげてしまったのでした その後、スタンプラリーをやっていたので、途中で寄っていた新横浜に続き
たけのこの木の芽和え 塩麹サラダ オニオンスライス 義母の誕生日と言うことで、すきやきにしようかとも思ったけど、 やっぱり普通の晩御飯が一番落ちつくし
何人分でしょうか? メニューは 大根とスジ肉の炊いたの きんぴらごぼう 塩麹で下ごしらえした鳥唐揚げ 大根菜とシラスの炒め煮 グリーンサラダ(ワサビ菜、ミズ菜、ブロッコリー、大根、アボカド等) 小松菜のお浸し キムチ鍋 所要時間2時間
スープ ココナツミルク・トマト缶・キクラゲ・タマネギ・白舞茸・鶉卵・ハロウィンパスタ・ニラ(トムヤム味) メイン=塩麹漬けチキングリル、紅玉リンゴ・四角豆のソテー添え パン 「あぐりん村」のグリッシーニ・クルミ・胡麻・オバケ(カボチャ餡
ピーマンのサラダ さつま芋、かぼちゃ、キヌサヤ ・手作りしろパン さといものグラタンは、塩麹で味付けし蒸した鶏肉と里芋等を塩等で味を足し、生クリームを注ぎ、チーズをまぶしグリルしました。 ホワイトソースを作らなくとも
カテゴリ: その他