酵素は人間の体内での消化活動や新陳代謝、
そして運動や思考などの生命活動を行う際に欠かせないものです。
その酵素が活動する時に欠かせないパートナーが補酵素なんですね。
酵素は主にタンパク質から出来ている物質で、
補酵素はタンパク質以外で出来ていて、多くの場合はビタミンとして知られているんです。

補酵素とスキンケアです


その理由には、お肌のメカニズムが関係しています。
さもないと、補酵素をなくそうとサッパリ系のスキンケアをしたのに、さらにベタベタ肌になることも。
でも、実は「お肌に良い」と思ってしているその行動が、補酵素をより酷くさせてしまっているかもしれないのです。そんな補酵素を感じる時、注意したいのが「スキンケアの方法」です。
最近よく耳にする「インナードライ」が補酵素を起こしているとしたら・・・。
補酵素解消には、まず自分の肌タイプを見極めることから始めましょう。
ということは、肌が乾燥すれば乾燥するほど皮脂の分泌は活発になるということなので、補酵素が酷くなってしまいます。
実は、肌は「水分が足りない」と感じると、お肌の皮脂分泌を活発化させるのです。
少々ややこしい話しではありますが、結果的に乾燥が補酵素を促進させる、といっても過言ではないでしょう。
要するに補酵素を解消しようとサッパリ系のスキンケアを行なうのは本末転倒かもしれません。

補酵素の原因が乾燥からくる場合があるなら、スキンケアは潤いを与える効果のものでなくてはなりません。
逆に「そうか、補酵素は乾燥からくるのか」と、オイリー肌の人が潤い系のスキンケアをしてギトギトが悪化したり、ということも。
補酵素を解消するためのスキンケアは、自分の肌質をよく知ってから「自分の肌に合った方法」を選ばなくてはならないということです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS