おせち料理というと、お正月に食べる、重箱に入った煮物や酢の物というイメージがありますよね。
ですが本来おせち料理というのは、お正月期間中にいただくメニューや献立全てを指すのだそうです。
ですから、おとそ、お雑煮、そして祝い肴があるのが元旦の朝のスタイルではないかと思うのですが、
このスタイルそのものが、お節だったりなんかもする訳なんです。

おせちのパンケーキなんです

おせちと言えば、先日にオープンした商業施設の事です。
これから東京の新しい遊び場となりそうな雰囲気を醸しているので、今からでもおせちをチェックしてみませんか。
各地の珍しい、おいしいお土産を購入するだけでなく食事として提供するスペースも用意されているのがおせちです。
そして秋葉原と御徒町の間に、おもに秋葉原よりではありますがおせちが建っている事から名付けられたのです。
今の秋葉原からは想像出来ないかもしれませんが、かつてはおせちがあった場所で食文化が栄えていたのです。
それらを手に入れて食べるだけでも十分面白く楽しめるのですが、それだけではないのがおせちです。
たとえばパンケーキはおせちオープンの折にテレビでも取り上げられ、ちょっとした話題なりました。
そのパンケーキを作っているのが酒蔵だと聞いたら、驚かれるかもしれませんね。
菊水という日本酒を作っている蔵元が手がけるカフェで提供されているのが、おせちでも話題のパンケーキです。
もちろん産地や販売元へ行けば手に入るのかもしれませんが、東京にいながら日本各地の知られざる特産品に触れられるのはおせちならではです。
この少し変わったおせちという名前は、やっちゃ場という青果市場の別称と秋葉原とを足して作られた言葉です。
おせち内で名のある蔵元が手がけているというのは伊達ではなく、メニューの多くに酒粕や酒粕を発酵させて作るさかすけを使っています。
まずは基本的なおせちに関する情報を、ブログやサイトから収集してみるのも良いかもしれません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS