日本人は、マニキュアというのは爪に塗る塗料の事だと思い込んでいて、
手でも足でも共用出来るものな訳ですよ。けれど、海外ではマニキュアは
あくまでも手のネイルアートであって、足のネイルアートはペディキュア。

そもそもマニキュアというのが塗料の事ではないというのもあって、
まず誤解したり、混同したりされる事はないようです。
もし海外でマニキュアやペディキュアをしてもらう場合には、
十分気を付けてサロン選びやオーダーをした方がいいかも知れませんね。

今のペディキュア人気のクチコミなんです


駄目ですね、こんなだれた生活をしていては、もっと人気に敏感にならないと・・・。
でも、正直、ペディキュアが本格的に普及したのは今年に入ってからな訳だから、そこまで人気の寿命は短くはないでしょう。
都心部では、セルフサービス形式のサロンまで登場しているという事ですからね。
それを考えると、元々短期熱中派の人気の予感がするのではないかというのがペディキュアに対する友人の見解なのであります。
少々カントリーな私たちも、ペディキュアの人気に乗っかるのなら今のうちでしょう。
まあいずれにせよ、ペディキュアの人気の度合いとか、長さなんて、私たちには関係ないっちゃ関係ない。
なるほど、人気の長さというのは、そういう見方から判断する事も出来るんですね。
取りあえず、最も人気のピンクや赤を塗って街を歩いてみるところからスタート。
という事で、遅ればせながら、人気のペディキュアを購入しました。
因みに、今最も人気のペディキュアは、24色入りだそうですが、使えるかどうか分かんないしね。
ただ、ペディキュアは未だ通販などで輸入品を購入するのが主流。
それに、最初からそんなに沢山のペディキュアを使ったアレンジが上手に出来るはずもないしね。
それから徐々に人気のペディキュアアレンジを極めて行けばいいかなぁって考えてます。
後、売れっ子韓流スターたちも実は実は使っていたんですって・・・。
これからは関連のブログやサイトで使い方とかアレンジとかを勉強したいと思っています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS