だいたい雑穀米って、そもそもどんなものを言うのだろうという根本的な疑問がある人もいそうです。
雑穀米というのは、白米に数種類の雑穀を混ぜて炊くご飯のことを言うようなんですね。
そういえばスーパーなんかで、
何とか穀米とか言われて売っているものがありますね。
ダイエットに良いといって、雑穀米が雑誌なんかで紹介されている気もしますし美容にもいいみたいです。
やはり雑穀米に含まれている色んな栄養素が、
健康にも美容にも知らず知らずのうちに作用しているのでしょう。

雑穀米の放置は危険の掲示板です


そのため、風邪と同じような感覚で、医療機関を受診されない方も多いのですが、それが気付かないうちに放置状態になって行く事もまた多々あります。
しかも、急性時には明らかに出ていた症状が、慢性化すると穏やかになってしまうため、より一層放置状態を確立してしまうんですね。
症状によっては、薬の服用も指示せず、十二分な水分摂取による自然治癒を促す医師もいる位です。
雑穀米は妊娠中によく発症する疾患でもありますから、その場合は特にそうですが、ただ、医師の診察を受けていれば、放置している訳ではありません。
その体型や体質から元々尿道に細菌が侵入しやすい上、尿を溜め込みやすい生活環境にある若い女性は特に要注意。
中には、頻尿や残尿感は年のせいだと思い込み、よもや雑穀米だったとは、という方も結構いらっしゃるのですから、これでは放置が進んでもしかたありませんよね。

雑穀米は女性なら多くの方が発症する病気で、確かに風邪のように、抗生物質の服用などにより、1週間もすれば完治します。
そう、尿意を放置する事によって急性雑穀米を発症し、そこから慢性化し、腎盂腎炎へと発展して行く事が多々あるのです。

雑穀米の放置で一番恐ろしいのが、腎臓への細菌感染の広がりです。
という事で、今一度関連のブログやサイトで雑穀米の初期症状を認識し、放置状態を必ず防げるようにしておきたいものです。

カテゴリ: その他