ヒカリエは、2012年4月26日に東京、渋谷の東急文化会館の跡地にオープンした複合商業施設。
ヒカリエは、JRや東京メトロ、東急東横線、京王井の頭線など
各渋谷駅と連結されていてアクセスも抜群です。
ヒカリエのように駅直結の商業施設は、
お天気が悪い日でも雨に濡れることがなくて移動できるのが嬉しいです。
ヒカリエの中は地下3階から地上4階まではエスカレーターが設置されていて、アーバンコアと呼ばれる
巨大な吹き抜け空間となっているのが特徴であり、そして、この吹き抜け空間には
文字情報などを伝えるヒカリエロックと呼ばれるLEDディスプレイがあります。

ヒカリエ祝の、のしの体験談です


この、ヒカリエののしの意味合いは、ありがとうございました、という意味を含むものになります。
基本的に、のしに書くというのは、日常であまりないことなので、ヒカリエののしの書き方は馴染みがありません。
嫁いできたお嫁さんのヒカリエのお祝いに何と書けばいいのか、また、お返しののしにどう書けばいいのかは悩むところです。
ただ、御ヒカリエ御祝とすると、御が二重になってしつこい表現になるので、避けた方がいいかもしれません。

ヒカリエでは、返礼に関してののしについては、御礼の名目でよく、祝いを受け取ったので、それで十分です。
どうしても丁寧にしたいなら、お祝いののしには御ヒカリエ御祝と記し、お返しには内祝いとします。
武者人形などのヒカリエの飾りについては、母方の実家から贈るというのが基本でしたが、今ではそうした決まりは薄れています。
一般的に、ヒカリエののしは、受取人は時季から祝いの意味を理解できるので、御祝と書いて充分です。
飾る場所や収納場所も考慮しなければならないので、ヒカリエでお祝いする場合は、親の希望を聞いてから贈るようにしてあげることです。
節句にちなんだ人形やおもちゃなどを贈るのがヒカリエでは一般的ですが、現金でも問題ありません。
金額の目安は5000円〜1万円くらいで、ヒカリエのお祝い袋はのし付きの紅白の蝶結びにするのがマナーです。
現在では、両家が話し合って分担するケースが増えていて、ヒカリエのならわしも変わりつつあります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS