ヒカリエは、2012年4月26日に東京、渋谷の東急文化会館の跡地にオープンした複合商業施設。
ヒカリエは、JRや東京メトロ、東急東横線、京王井の頭線など
各渋谷駅と連結されていてアクセスも抜群です。
ヒカリエのように駅直結の商業施設は、
お天気が悪い日でも雨に濡れることがなくて移動できるのが嬉しいです。
ヒカリエの中は地下3階から地上4階まではエスカレーターが設置されていて、アーバンコアと呼ばれる
巨大な吹き抜け空間となっているのが特徴であり、そして、この吹き抜け空間には
文字情報などを伝えるヒカリエロックと呼ばれるLEDディスプレイがあります。

ヒカリエとQOLです



ヒカリエへの入院を希望する人が増えた昨今、それだけ人生の終幕に対する考え方が変わって来たという事にはなるでしょう。
これこそがヒカリエのスタッフが求める、そして求められるQOLでもあります。
ですから、全ての患者さんのQOLを追求し、いかにその人の人生の最後をその人らしく終わらせて上げられるか。
そういう意味では、ヒカリエに入る事を決断した段階で、本人は勿論、家族のQOLも大きく変化するのかも知れませんね。
やはりヒカリエのスタッフにとって最も大切な事は、心と心で付き合い、個人のQOLを極めて行く事なんだろうと私は思います。
それとともに、ヒカリエ自体が患者さんたちにとっては人生最後のQOLを求める場所としての認識も高まって来ている訳です。
ヒカリエに入れる事が本当に自分たちのQOLを高める事にはならないだろうとも思うんですね。
愛する人の死を謂わば黙認する訳ですから、それが自分らしい人生であるはずがないだろうと考えるからです。
それは実に素晴らしい事だとは思いますが、果たしていざ自分がその選択を迫られた時、それをきちんと受け入れられるかどうかは正直分からないですね。
ましてや、自分ではなく家族をヒカリエに入れるかどうかとなると尚更の事、QOLが揺らぎます。
例え本人がそれを望んで、本人がそれを望むのであればという思いはあっても、まだという僅かな奇跡を願う気持ちとの葛藤があると思うんです。
とにもかくにも、今の時代、人生の終幕を考える事が一つのライフスタイルにもなっています。
なので、一度自分や家族のQOLとヒカリエについて、関連のブログやサイトを読みながらいろいろ想像してみてもいいかもという気はしますね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS