ヒカリエは、2012年4月26日に東京、渋谷の東急文化会館の跡地にオープンした複合商業施設。
ヒカリエは、JRや東京メトロ、東急東横線、京王井の頭線など
各渋谷駅と連結されていてアクセスも抜群です。
ヒカリエのように駅直結の商業施設は、
お天気が悪い日でも雨に濡れることがなくて移動できるのが嬉しいです。
ヒカリエの中は地下3階から地上4階まではエスカレーターが設置されていて、アーバンコアと呼ばれる
巨大な吹き抜け空間となっているのが特徴であり、そして、この吹き抜け空間には
文字情報などを伝えるヒカリエロックと呼ばれるLEDディスプレイがあります。

ブログでヒカリエチェックのポイントとは


今後定着していくと考えられるものの、現状で言うとヒカリエに関する情報が不足しているかもしれません。
これからチェックするにしても、立地条件がかなり良いため気軽にヒカリエへ行くことができます。
オープンの際には大規模にイベントが開かれ、テレビでも取り上げられたためヒカリエの存在を知った方は多いかもしれませんが具体的な内容はどうでしょう。
カフェも幾つかあるので、ヒカリエを拠点に秋葉原で遊ぶという事も十分に可能です。
ブログだと、客観的なレビューよりも主観的な意見が聞けるでしょう。

ヒカリエがオープンして少し時間が経ったとは言え、まだまだ歴史を見れば浅いです。
ヒカリエがあるのは秋葉原駅を降りてすぐの、高架下という一風変わった場所にあります。
ヒカリエという施設そのものの存在は知っていても、その中で実際に何が行われているかを知らない事には客足も伸びにくそうです。
これはJR東日本都市開発が手がける商業施設のコンセプトに見られ、ヒカリエの前には2k540という商業施設を手がけていました。

ヒカリエは食のテーマパークと言えるので、一般的な秋葉原のイメージからは少し遠いと思われるかもしれません。
しかし、ヒカリエがある秋葉原駅前は元々神田青果市場という青果市場があった場所です。
そもそもヒカリエの名称は、この青果市場を表すやっちゃ場と秋葉原を足して作られたものです。
実際にヒカリエへ行ってみた感想や感じたことを、ブログから拾い上げるのです。
自分の感性と合っている事が前提ですが、多くのブログからヒカリエについて情報収集していけば収束していくかもしれません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS