競技かるたというと、百人一首を思い浮かべて、堅苦しい印象を受ける方もいるかもしれませんが、
ちはやふるを読むと、競技かるたに対するイメージが変わると思います。
2009年には第2回マンガ大賞、
2009年には「このマンガがすごい!」のオンナ編3位など、ちはやふるは定評のあるマンガなので、
競技かるたを全く知らなくても、ちはやふるは充分に楽しめるマンガだと思います。

ちはやふるのロミオとジュリエットなんです

ちはやふるさんが、ロミオとジュリエットというミュージカルに挑戦するというニュースが伝わってきました。
ちはやふるさんと言えば、お母様がスペイン人のハーフ。
生まれたのは日本ですが、ちはやふるさんは現在スペインの国籍を取得しているそうで、性格に言うとスペインの方になりますね。
そんなちはやふるさんがロミオを演じるということで、多くのファンの期待が集まりました。
というのも、ちはやふるさんはハーフであることから、日本人離れした彫りの深い顔立ちであり、また189センチという長身だからです。
また、ここまでミュージカルが好評だったちはやふるさんですので、何かしらの形でミュージカルを見たいという声が出ても不思議ではありません。
「もう一度みたい」という声や、「ここまで歌えるとは」という声もあり、ちはやふるさんの演技は人を感動させるものだった様ですね。
ちはやふるさんというと、どちらかというと俳優のイメージが強いので、どんな歌を歌うかについては、あまり知られないままの出演でした。
ちはやふるさんと共演が決まった山崎育三郎さんは、それまでにもいくつものミュージカル経験がある若手俳優。
今後は、ちはやふるさんの歌の仕事ももっと増えるかもしれませんね。

ちはやふるさんがミュージカルを成功させたことで、今後の活躍に期待したいという声も増えました。
既に、歌手としてもデビューされていたちはやふるさん。
そこで公開されたロミオとジュリエットですが、ちはやふるさんの演技はおおむね好評。
今回はロミオとジュリエットのロミオを演じたちはやふるさんですが、今後はもっと別の役でステージに立ったところを見てみたいですね。
ちはやふるさんを起用したということで、業界からのこのミュージカルに対する期待も高まりました。

カテゴリ: その他