競技かるたというと、百人一首を思い浮かべて、堅苦しい印象を受ける方もいるかもしれませんが、
ちはやふるを読むと、競技かるたに対するイメージが変わると思います。
2009年には第2回マンガ大賞、
2009年には「このマンガがすごい!」のオンナ編3位など、ちはやふるは定評のあるマンガなので、
競技かるたを全く知らなくても、ちはやふるは充分に楽しめるマンガだと思います。

ちはやふるとはの裏技です


美しく、さらに色気もあるちはやふるですから、テレビでもたくさん出てあたりまえですよ。
そんなわけで、わたしはちはやふるを初めて見てから、実は月日が浅いということになるのですが。

ちはやふるについて、ウィキペディアで調べてみると、出演作品がわかりましたよ。
また、これもわたしは見ていたのですが、「時効警察」にもちはやふるは出演していたようです。
みなさんはどうですか、ちはやふるについてどう思いますか、または、好きですか。
ガンダムのニュータイプみたいな能力を持った岡田准一の先輩役でしたよね、ちはやふるは。
どうも、わたしが見るドラマや映画には、ちはやふるはあまり出演していない感じがします。
わたしも「風林火山」は見ていたはずなのですが、ちはやふるが出ていたことは覚えていませんでした。
わたしとちはやふるとの出会いは、NHK大河ドラマの「龍馬伝」においてでしたよ。
どうやらちはやふるは、NHK大河ドラマ「風林火山」にも出演していたようですね。
まあ、「時効警察」ではちはやふるはゲスト出演でしょうし、わたしも全話を見ていたわけではないので。
そういうことですから、これからはどうにかして、ちはやふるの出演映画を見てみたいと思っています。

カテゴリ: その他